Home > 「KY」と「リスクアセスメント」は安全管理の両輪である

「KY」と「リスクアセスメント」は安全管理の両輪である

  • Posted by: S次長
  • 2008年4月22日 18:38

今日は、グループ安全大会

講和は「NPO法人 北海道安全衛生研究所」にお願いした。

お題は「災害ゼロから危険(リスク)ゼロへ

 

ポイントの覚え書き↓

・「元気な挨拶」は良い仕事の第一歩

 (良い挨拶は人間関係ができチームワークが生まれ

  仕事に集中でき結果よい仕事に繋がる)

・チームワークで明るく楽しく、現場でどう活かすか

・「釘一つ 拾う心に 事故は無し」

 (これは大先輩の知識ではなく実践だという教え)

・ベテランとは、

 怪我をしない人(作業手順を守る人、失敗しない人)

 明日の仕事を考えて健康生活する人(作業内容を考え安眠する人)

 背中で示す人(見本となれる人)

・北海道の死亡労働災害は人口の割りになぜ多いのか

 要因は交通労災、建設労災、冬型労災である

 だったらしょうがないのか?→そうじゃ無い!

 決意し行動を変えよう!(心に誓おう)

 早めの出発、指差し呼称、明るい挨拶という具体的行動で

 防ぐことが可能なんですよ!

・災害の3つの要因、「人・物・管理」

 不安全行動ないこと

 不安全状態ないこと 

 管理上の欠陥ないこと

 この3つで危険(リスク)ゼロ

 

どう実践していくか

現場スタッフが、現場で考え自ら行動を起こし

まわりを巻き込み環境を変える

 

ポイントはやはり「現場」と「人」

 

ブログを書くならBlogWrite

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.sunagonet.co.jp/mt/mt-ik3h4QWwvrQj.cgi/1154
Listed below are links to weblogs that reference
「KY」と「リスクアセスメント」は安全管理の両輪である from S次長の週末Blog

Home > 「KY」と「リスクアセスメント」は安全管理の両輪である

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Mobile Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed S次長の週末Blog

Return to page top