Home > 自然にやさしく

自然にやさしく

  • Posted by: S次長
  • 2008年9月23日 19:13

近年の傾向として

多自然型のもの作りがめっぽう多くなっている

ここの川は

コンクリートによる護岸をしたところに

土を被せ、その上に植生マットを敷きネットで押さえる

こうする事で見た目は綺麗な緑の築堤ですが

その下では護岸の機能は十分確保されいるという具合

P1050835.JPG

P1050834.JPG

↓は魚道(千鳥に配置された部分)

お魚さんが河床のブロックに邪魔されることなく

移動できるように配慮されている

P1050833.JPG

これが、公共の土木工事のほんの一例で

さまざまな工夫や配慮が施されているものなのです

土木屋さんって

やることがオシャレですよね!

 

 

 

ブログを書くならBlogWrite

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.sunagonet.co.jp/mt/mt-ik3h4QWwvrQj.cgi/1665
Listed below are links to weblogs that reference
自然にやさしく from S次長の週末Blog

Home > 自然にやさしく

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Mobile Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed S次長の週末Blog

Return to page top