礼儀正しいこと・整理整頓ができること・掃除の出来る社員であること・お客様の喜びの欲求に対して何をしたら良いか、
一人一人が考える力を持ち、皆が活き活きとした社風を心掛けること。
そして会社をチームとして考え、誠実であり、世の役に立つこと。
感謝の心を忘れない、明るく謙虚で失敗を恐れない、力強い技術者を育てていきたい。
人が生活するうえで欠かせない「衣食住」の一端を担う建設業ですが、これを支えるのは、現場の施工力です。
今後の人口減少や建物・インフラの老朽化など、「建設業」の役割はますます重要となって行くなかで、施工力の向上に欠かせない技術者、特に未来を担う若い技術者を育成するため、 様々な角度から柔軟にサポートし、より良く安心して暮らせる建物をお客様に提供できるよう、日々活動しています。
建築部では、3D化による視覚的な提案でお客様の満足度を高め、フロントローディングによる現場の負担や手戻りの削減、コストの明確化による効率的な施工の実現を目指して、 BIMの活用に取り組んでいます。
さらに、デジタル技術の活用やインテリア部門、アフターサービス部門などを通じて、「ゼネコン=現場でしか活躍する場がない」というイメージを払拭し、多様な働き方・活躍の場を提供しています。
次世代の建設業にふさわしい付加価値の創出のため、挑戦を続けていきます。