所長の藤田です。
札幌は雪祭り期間ですね。
こういう時期に工事現場はどうしてるの?ということで
当現場での状況を少し説明させてもらいます。
いわゆる仮の屋根(パネル式)を設けてます。。
・作業場所に雪が積もらない。
・採暖時の熱損失を低減する。
・普段の降雪程度では工程遅延が発生しない。
など利点が多いからです。
しかしそこそこの費用は掛かります・・・
現在、3階部分の鉄筋コンクリートを造っているところです。
人の体で例えれば、骨や筋肉にあたると思います。
最上階(15階)に達するのは10月の予定
品質と安全には十分配慮し工事を進めてまいります。
写真は2月6日現在の外観と現場内の状況です。

