現場ブログ

現場ブログ

2018.08.27

(仮称)アルビオ・ガーデン麻生新築工事

1階コンクリート打設!

お疲れ様です。

現場を担当しております、ボーズ頭です。

もう、8月も終わりが近づきだいぶ過ごしやすい(だいぶ頭が寒い)気温になってまいりました。

先日の台風の影響を考慮してコンクリート打設を延期したのですが、直前で温帯低気圧に・・・

残念ですが気を取り直して、本日1階のコンクリート打設が行われました。

1

コンクリート打設状況

2

コンクリート均し

写真はコンクリートの打設状況と左官屋さんがコンクリートを均している状況です。

コンクリートは固まるととても固いですが、打設直後はドロドロ、シャバシャバしているので

「コテ」と言われるものを使って左官屋さんがきれいに均して行きます。

コンクリート打設にはトラブルがつきものでどうしても時間が掛かってしまうのですが

本日は順調に進み15時には打設が完了しました!

今後もこの調子で行きたいですがときには遅くまで作業してしまうことがあるかと思います。

どうしても音の出る作業が遅くまで掛かりそうな日は、事前に近隣の皆様へ投書にてお知らせ致しますので

どうかご了承下さいますようお願い致します。

当現場ではマンションを建てているので2階からは上はほとんど同じ構造になるため。

足場を嵩上げして→鉄筋を組んで→型枠を立てて→コンクリートを打設というサイクルで進みます。

この約2週間のサイクルが次の3月頃まで、その後は、外壁、内装、外構工事が行われます。

工事完了の来年の7月まであと1年程、ご迷惑をかけることもあると思いますがよろしくお願い致します。

寒暖差が大きく体調を崩しやすいので皆様もご健康には気をつけて行きましょう!

コメントを書き込む

コメント*
名前 *

ページトップへ