5月15日(月)に深川プラザホテル板倉にて開催された建設産業安全大会へ参加しました。
建設産業の交通事故及び労働災害の絶滅を誓い、建設業の健全な発展向上とあらゆる暴力に
屈しない明るい地域社会の実現を目指すという趣旨にて毎年開催されているものです。
【大会スローガン】
・ストップ・ザ・交通事故死 ~めざせ 安全で安心な北海道~
・快適な職場に響く合言葉「健康・安全・ゼロ災害」
・健康職場 つくる まもるは みんなが主役
・墜落、重機、土砂崩壊の3大災害絶滅
・暴力団を恐れない、金を出さない、利用しない
建設業が率先して安全・安心な社会になるように活動していかなければならないと改めて感じました。


5月13日(土)奈井江川公園駐車場にて第3回奈井江川さくらまつりが開催されました。
今年で3回目となるイベントです。
残念ながら当日は満開の桜に囲まれて…とはなりませんでした。
少し肌寒いものの、晴天となり春らしい心地良い天候の中での開催ということもあり
来場者も過去最高の80名程度となりました。
例年同様、綿あめとポップコーンの屋台のほか
新しい催しとしてヨーヨー釣り、スーパーボールすくいを行いました。
他にも花と苗、焼き鳥、たこ焼きの販売、くじ引きなども盛況で
来場者の皆様に楽しんでいただけたことと思います。
少しずつですが、規模・知名度ともに地域の皆様に定着してきたように感じます。
来年もより多くの方に来場していただき、楽しんでいただけるよう協力させていただきます!!
さくらまつりから一週間遅れの満開の様子になります。
MT42BlogBetaInner