モンスターカレンダー
グループ会社、協力会社含め約120名が参加し、 『平成29年 春季清掃活動』が4月15日(土)に 砂子組本社周辺の国道、混炭場周辺の町道で行われました。
年2回(春・秋)行われているこの活動は今後も積極的におこない 地域の皆様に少しでも気持ち良い季節を感じていただきたいと思います。
今年は少し風が強かったです…。
4月6日(木)、7日(金) 「第19回 春の研修会」を開催しました。
今年のテーマは、 進め!新しい領域へ2017 ~蓄積した英知を武器に更なる一歩へ~
各部署の取り組みをプレゼンし、様々な意見交換を行いました。
グループ全体に新年度の始まりを改めて感じさせてくれるこの春の研修会を機に、
社員ひとりひとりが新たな決意を胸に29年度も頑張って参ります!
平成29年4月6日(木)から15日(土)までの10日間で全国的に行われる春の交通安全運動の一環として、 4月7日(金)に奈井江町文化ホールにて「奈井江町交通安全町民大会」が行われました。 今年も多くの方々が参加し、交通安全への意識を高めました。 大会後は国道12号にて旗の波作戦を行いました。 なお、期間中の4月10日(月)は「交通事故死ゼロを目指す日」となっています。 皆さんも交通安全意識を強く持ち、共に交通事故ゼロを目指しましょう!!
4月3日に砂子組グループ合同入社式が行われました。 砂子組13名 グループ全体16名の新しい仲間が加わりました!
初めてのことばかりで不安なこともあると思いますが、『常に全力を注ぎ』 失敗を恐れず前進していただきたいと思います!!
会社としても新しい年度がスタートしました! 新入社員の皆さんと共にグループ全体で成長していきます! 今年度もよろしくお願いいたします!
MT42BlogBetaInner