現場ブログ

現場ブログ

2018.09.10

(仮称)アルビオ・ガーデン豊平新築工事

自然の猛威

このたび被害に遭われた皆様に、心よりお見舞い申し上げ ます。
また犠牲になられた方々に対し、深くお悔やみ申し上げ、
被災地の一刻も早い復興を心よりお祈りいたしております。

◎工事現場の現況

5日の台風接近 6日には地震
もう勘弁してください。

台風では外部足場のシートが1/4程度ボロボロになりました。
被害を復旧して2日後には通常作業出来ると思いきや・・・地震そして停電

7日夕方には通電。
また、建物の物理的損傷もなくひと安心しております。

しかし、物流がまだまだ不安定な状況です。
必要な資材が欲しい時に納入されないかもしれない
この1週間は我慢ですね。

『備えあれば憂いなし』 先人の言葉 痛感しております。

写真は台風直後のガッカリな外観です。(少し外壁タイルも伺えます)

砂子組 藤田

OLYMPUS DIGITAL CAMERA

 

6 件のコメント

  • みんな頑張れー より:

    現場の皆様
    台風に地震とダブルパンチで現場がはかどらないかもしれませんが、いつ余震がくるかわかりません。
    気を付けてお仕事してくださいませ。

    ブログの更新楽しみにしています。

    • 砂子組 藤田 より:

      お気遣い ありがとうございます。すごく励みになります。

      今後も安全・品質には特に留意し工事を進めてまいります。

      また、ブログ更新頑張ります^^;

      作業所職員一同を代表しまして藤田より。

  • あっぷさん より:

    写真の様子を見るだけで、安心して寝られずになりそうです。
    もしかして現場待機していたのでしょうか?

    事故や被害が無くて何よりです。
    仕事(現場)ももちろん大切でしょうが、この度は皆様のご家庭にも被害が少なかったと願います。
    どうか、ご家族も大事にしてあげてください。
    余震…油断大敵ですね。

    • 砂子組 中坂 より:

      ブログをみていただきありがとうございます。
      返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

      写真の足場は、先週復旧致しましたのでご安心下さい^^
      台風接近当日は現場待機をし、点検等も行っております。

      お気遣い誠にありがとうございます。
      今後も安全・品質に留意し工事を進めてまいります。
      おっしゃる通り、油断は大敵ですね…
      皆様も余震などには十分にお気を付け下さいませ。

  • 買った人Y より:

    手付金払った後の災害2連発。
    建物が無事で安心しました。
    今は、出来上がった所に置く家具選びや配置を楽しんでます。
    来年の完成までくれぐれも安全第一で、臨んで下さい。
    無理は禁物、安全第一。

    • 砂子組 中坂 より:

      ブログをみていただきありがとうございます。
      返信が遅くなってしまい申し訳ありません。

      内装工事もだいぶ進み、実際のお部屋へ近づいてきています!
      私も来年の完成が楽しみです。
      皆様のコメントが励みになります、ありがとうございます。
      今後も安全・品質には十分に留意し工事を進めてまいります。

コメントを書き込む

コメント*
名前 *

ページトップへ