現場ブログ

現場ブログ

2017.10.23

ル・サンク二十四軒公園新築工事

冬の到来!?

お久しぶりです。
現場職員の加藤です。
北海道は10月中旬ですが先日初雪がふりました。
そして本日も台風到来とともに札幌にも朝少しだけ雪がふりました。
もう外は寒く職人さんは震えながら作業しています。

今回はそんな寒い北海道の断熱工事について少しお話します。
北海道は冬家の中寒くないの?っておもいますよね。
その通り寒いです。(笑)

しかしその寒さを解消するために出来上がった躯体(コンクリートの壁)には
断熱材のウレタンが吹付けられています。
建築用語で現場発泡ウレタンと呼ばれています。
北海道以外でも基本的には使われているのですが、寒い地域では吹付けている厚さが厚いです。

吹付けている状況
DSCF2877.JPG

私たちの現場では壁が60mm、天井床が16mmの厚さという設計なので
専用の定規で厚さをすべてチェックしています。
DSCF2879.JPG

RIMG0497.JPG

このようにして住戸内で温めた熱を逃がさない様にするのと外気温を住戸内に取り入れない様に
する役割を果たしています。
これで寒さを凌いでいるのです。

現場の話はここまでにして
またバンドの話を少しさせていただきます。
私の高校の同級生でずっとバンド活動をしていた人がいるんですが
先日ついにメジャーデビューが決定しました。
バンド名はThe Floorというバンドなのですが北海道結成のバンドで耳に残りやすく
思わず口ずさんでしまうようなメロディーが多いです。
先日ワンマンツアーも行ったようですがすべてチケットソールドアウトで勢いに乗っています。
私もファンの一人なので嬉しい限りです。

ぜひ一度聞いてみてください。

コメントを書き込む

コメント*
名前 *

ページトップへ