- 2009年4月16日 08:28
- 日記
6時、奈井江町の空は曇り空。気温1度。
ちらちらと申し訳なさそうに雪が降ってきました。
昨夜は、一人映画鑑賞。(2本観たよ)
1本目は、これだぁー。↓
網走番外地シリーズ第4弾、北海篇です。
この映画を観ると、昭和の人間臭いエネルギーを感じんるんだよねえ。
高倉健、大好きです。
子供の頃、夕張でロケ(網走番外地)があり自転車こいで汗だくになり
汽車に乗っている高倉健を追いかけた思い出があります。
真っ黒に日焼けし、ギラギラした目の若き高倉健は怖いくらいにカッコよかったよ。
現在の映画では二度と制作できない日本エネルギー映画です。
2本目は、これだぁー。↓
プラダを着た悪魔。
1本目と2本目を観るときの脳みそを切り替える瞬間がおもしろい。
この映画は、笑えるシーンもあり楽しめますが、
男性と女性では見方がぜんぜん違うだろうなぁ。 と思います。
オイラはちなみにビジネススタイルとして観ていました。
笑って、感動して、考えさせられる。
いや~ 映画って ほんとうに いいもんですねぇ~。
- Newer: 【岩崎、トータルソリューションフェア、ICT】
- Older: 【「勇気、ユーモア、専門技術・知識、情熱、バカ」これが仕事です。】