5時40分、奈井江町の空は曇り空、気温4度。
弱い雨が降っています。
今朝は仕事について結構真面目に書いてみます。
仕事のプロとして絶対に必要なものは「専門技術と情熱」の二つ。
でもこの二つだけでは人と接するときは物足りません。
特にオイラ達の仕事は多くの人がかかわるモノづくりです。
一人では何もできないモノづくりの仕事です。
さらにオイラ達の仕事は、創造的に進められなければおもしろみが半減します。
創造的なおもしろみを引き出すには、
勇気、ユーモア(おやじギャグもOK)、偏見や既成概念にとらわれない素直さが重要。
これらは年を重ねていくと、必ず失われていくんだよねぇ。
だから簡単な方法として、バカになることを推奨しています。
そして、されに重要なことは仕事に対する報酬。
報酬は、個人に支払う金銭的な報酬も重要ですが、
もっともっと重要な報酬とは、創造的なおもしろみを引き出だせる環境を継続すること。
つまり、創造できる仕事(現場)を継続して与えることです。
ここが一番難しいのですが・・・・・・
だから、バカになって動くだけだと思っている今日この頃です。
- Newer: 【昨夜も一人映画鑑賞。「映画ってほんとうにいいもんですねぇ~」】
- Older: 【スタットレスタイヤと夏タイヤ】