Home > 【新年最初に読んだ本「人間の運命」(五木寛之)】

【新年最初に読んだ本「人間の運命」(五木寛之)】

  • Posted by: ひぐま
  • 2010年1月 1日 23:14

除雪して、朝飯(雑煮)を食べて、

初詣(奈井江神社)に行って、おみくじ引いて(中吉)、干支福鈴を買って、

昼飯(蕎麦)食べて、またまた除雪して、夕飯(おせちの残り)を食べた。

 

それぞれの合間は、読書。

新年最初の読み物は、「人間の運命(五木寛之)」
IMG_1530.JPG

実はこの本、昨年の11月に読んでおり、再読である。

この本を読みきっても、けっしてポジティブに刺激を受ける内容の書ではないが、

なんとなく、じわ~っと、沁みてくる。

 

運命とは「宿業」。

よって、いかに運命と向き合い、前向きに生きることの

価値について問いかけてくる書である。

 

以下、オイラがチェックした本書の一部を紹介。

(P25より)
「宿業(しゅくごう)」とは、その人間をとりまく過去の状況と行動のことだ。

(P52より)
「宿業」という言葉を、「過去業」ととらえれば、
「現在業」と「未来業」という視点が生まれてくる。
 私の今の状況や行為は、どれひとつとして過去と無関係でありえないはすだ。
と、すれば、私たちの明日、そして未来は、未来から見た過去、すなわち現在の
行為にかかっている。過去が現在をつくっている、ということは、同時に、現在が
未来をつくる、ということでもある。
 私の今日の行動が、明日につながる。そのことは、宿業を「どうにもならないも
の」として受け入れることではなく、現在の選択が未来につながることを意味する。



ブログを書くならBlogWrite

Comments:0

Comment Form

Trackbacks:0

TrackBack URL for this entry
http://www.sunagonet.co.jp/mt/mt-ik3h4QWwvrQj.cgi/2876
Listed below are links to weblogs that reference
【新年最初に読んだ本「人間の運命」(五木寛之)】 from ひぐまの遠吠え2.0

Home > 【新年最初に読んだ本「人間の運命」(五木寛之)】

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Mobile Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed ひぐまの遠吠え2.0

Return to page top