Home > Archives > 2013年3月 Archive
2013年3月 Archive
【2013桜】
- 2013年3月31日 07:26
7時、東京の空は曇り空。
ちょっと肌寒い朝です。
昨夜からプライベートで東京に来ております。
散り始めた桜ですが、ぎりぎり楽しむことができました。
桜を見ると和みます。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【一献】
今日は某勉強会のあと、ご一献で薄野へ。
アルコールは弱いので、考えて飲まないと翌日大変なことになるので
いつも焼酎の水割りを薄くして飲むのだが、昨日は美味しいお酒が
あるのでどうですか? と、誘われ、ついじゃそれいきましょう。
と言ってしまったのである。
出てきたお酒は、「やまとしずく」秋田の酒である。
ちょっと、にごりがあるが、口あたりが良くとっても飲みやすく、
思わず「旨い!」と声が出るお酒がこちら。
最初は、ちびりちびちと飲んでいたのだが、口あたりのよさにまかせて
ついついペースが上がってしまい完全にできあがってしまった。
酔う前に食べたお寿司は、2貫。
プリプリのたち。
あなご。
「やまとしずく」で完全にできあがったオイラは、2次会に誘われ
調子にのって2次会に同行してしまった。
当然のように今日は完全に二日酔い。 あ~あ~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【円周率の日】
- 2013年3月14日 23:19
今日は「円周率」の日、3月14日。
「円周率」は、 円周を直径で割って求める値。
オイラが記憶している円周率は、3.1415926535
ここまでであるが、円周率は割り切れることなく無限に
数字が続く摩訶不思議なものである。
オイラは、円周率の割り切れない。
というのが好きだ。
数字もどちらかといえば、奇数が好きである。
円周率も、人との縁も、割り切れない摩訶不思議なものである。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
【立ち飲み】
- 2013年3月 5日 14:31
昨夜は、気の置けない仲間3人で札幌駅前の立ち飲み居酒屋でご一献。
立ち飲みはダラダラと飲まずに、パッ飲んでサッと切り上げられるので
深酒にならず、オイラには合っているようだ。
とは言え、立ち飲み居酒屋へ立ち寄ったのは2件目の店、
たっぷり焼酎を飲んだ後の、冷えた「もっきり」は、とっても旨かったが
パッと飲んで、サッと切り上げても翌朝は、ちょっときつかった。。。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
- Main Site
- Google Search
- Search
- Feeds
- Mobile Site
- Bookmarks
-
- Tools
-
-