Home > Archives > 2013年10月 Archive

2013年10月 Archive

【松花堂でランチ】

  • Posted by: ひぐま
  • 2013年10月23日 12:29

22日から出張に出ております。

今日は東京から京都に入り、コマツ大阪工場に向う途中でランチ。

普段ランチはほとんど蕎麦をたべるのですが、今日はちょっと贅沢に

京都吉兆松花堂店で松花堂弁当をいただく。

2013102312160000.jpg

京都吉兆の「お・も・て・な・し」をうけながら、食した松花堂弁当は

上品なお味で大変美味しゅうございました。 おおきに。

店を出て車まで送ってくれた板さん?を撮影、なかなかの男前だ。

名称未設定 1.jpg

 

 

ブログを書くならBlogWrite

【第7回三方良しの公共事業改革カンファレンス】

  • Posted by: ひぐま
  • 2013年10月 2日 07:51
  • 日記

いよいよ来週、10月11日は7回目の開催となる

三方良しの公共事業改革推進カンファレンスin新潟2013

の開催です。

 

2007年から全国展開を目標に開催を継続して7年。

今年の開催地は新潟です。

新潟の仲間が、プログラムを考え、建設業界だけではなく

業界以外の方々にも建設業界の頑張っている真の姿を

そして、地域の安全安心なまちづくり、国づくりについて、

専門家や学生を交えて議論する カンファレンスになっています。

カンファレンスのテーマは、『つかい手・つくり手・考えるまちづくり』です。

是非、新潟に集い三方良しの公共事業改革について考えてみましょう。

もちろん、オイラも新潟に行きます。

 

ブログを書くならBlogWrite

【神無月】

  • Posted by: ひぐま
  • 2013年10月 1日 23:39

2013年も「あっ」という間に10月になっちまったよ。

時の流れが、

ほんと、早ぇーよ。

マジ、早すぎるよ。

なんで、こんなに早く感じるのだろう。

 

やりたいことや、やらなければいけないことが、

できていないような気がしてならない焦りを感じる今日この頃。

いっそ、できていないことは、やらないこととして処理しようと

考えている。(笑)

 

今までは、諦めることは許されないこととして考えていたが、

これだけ時の流れが早いと、諦めることも「あり」と思えるようになってきた。

無理してやるよりも、むしろ諦めた方が、時の流れにマッチする場合もある。

ちゅーことなのです。

時の流れというのは、面白いものだ。

「時の流れのうまみを掴む!」

こんな、都合の良いうまみをキャッチしながら時の流れと付き合いたいものだ。

 

ブログを書くならBlogWrite

Index of all entries

Home > Archives > 2013年10月 Archive

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Mobile Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed ひぐまの遠吠え2.0

Return to page top