Home > Archives > 2006年12月 Archive

2006年12月 Archive

ひとまずみなさま良いお年を

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月28日 13:41
  • 日記

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

昨日は終日雨。
会社の通用口の前でコケた時に打った尻が少々痛む朝です。
あんなに思いっきりコケたのは久しぶりでした。

さて今日はいちおうの仕事納めですが、明日もほぼ半数の現場が稼動する予定です。
また休暇中も現場巡回や除雪などで現場に出向く社員もいます。
せめて天候ぐらいは、彼らに味方してくれる事を祈ります。

では、ひとまずみなさま良いお年を。

久しぶりの運転で

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月26日 17:07
  • 日記

午前6時起床、奈井江町は快晴の一日でした。

今日の午前中は某所の排雪作業でした。
4tダンプで排雪箇所~雪捨て場間をひたすら往復。
十数年ぶりのダンプの運転に緊張し少々疲れました。

ちなみに積み込みのオペさん以外は全員ワイシャツとネクタイのアマチュアチーム。
効率よりも安全確保最優先ってことで、気が付けば午前中が終わってしまいました(笑)

さて、今日は長女の誕生祝いをやらせていただきます。
ではまた。

グリーンドラゴン

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月25日 17:04
  • 日記

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

サンタさんからグリーンドラゴンが届きました(末子)。
他にも7種類の怪獣に変化するぞっっ!


朝5時半からアドレナリン全開でブロックをガチャガチャとされるときついっす。
ではまた。

グーグルマン?

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月22日 17:36
  • 日記

午前6時起床、奈井江町の朝は曇り、午後は時々雪。

とても人ごとは思えない夕張市の状況について、足りない頭で「地域通貨」のことなどを調べたりしていたところ、こんなところにたどり着きました。

経済を子守りしてみると。 (山形浩生 氏のサイト)

おもしろいというか、すごい…

ちなみにクルーグマン (Paul Krugman)と口で言おうとすると、なぜか「グーグルマン」になってしまう私です。
ではまた。

ムーミンの声優さんが

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月20日 17:48
  • 日記

午前5時起床、奈井江町の朝は晴れ。

ムーミンの声優さんでもあった岸田今日子さんが亡くなられてしまったのですね。
ムーミンアニメ世代にとって寂しい限りです。
ご冥福をお祈りいたします。

ではまた。

パーティションの変更

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月19日 17:59
  • IT雑記帳

午前5時起床、奈井江町は雪。
朝の時点での積雪は10cmぐらいでしたが、その後夕方にかけてドッサリと降りました。

さて今日の午前中はCドライブ20GBの空き容量が2GBになってしまったPCのパーティションの変更が1件。
普通ならそんな使い方はしませんが、特定のベンダーソフトを使用している都合上やむ終えない状況でした。
そんな時によく使うのがPartitionMagicです。

今回は
 ・未使用のEドライブを削除
 ・Dドライブを末尾まで移動
 ・CDドライブの容量を20GBから40GBへ
今まで不具合があったことはありませんが、事前のディスクチェックは必須です。

ではまた。

今日の日記

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月18日 18:06
  • 日記

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

先ほど夕張から帰ってきたら、美唄あたりから積雪20cmでした。
明日も雪が降りそうなので、明日から5時起床モードに戻します。

今日の行き帰りは、路面がまるでスケートリンクのようでした。
公私共に安全運転でいきましょう。

ではまた。

私の頭の中の消費税

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月16日 08:54
  • 日記

午前6時起床、奈井江町は雪。

以下、輸出戻し税についての私のイメージ。

【国内企業】
売り上げ 1050円(内 消費税 50円)
仕入れ  840円(内 消費税 40円)

税込み利益 売り上げ 1050円 - 仕入れ 840円 = 210円
消費税  売り上げ 50円 - 仕入れ 40円 = ▲10円 (納税分)
利益(別途課税) 200円
売上高利益率 20%

【輸出企業】
国内売り上げ 525円(内 消費税 25円)
輸出売り上げ 500円(輸出の消費税 0円)
国内仕入れ 840円(内 消費税 40円)

税込み利益 総売り上げ 1025円 - 仕入れ 840円 = 185円
消費税  国内売り上げ 25円 - 仕入れ 40円 = 15円 (還付分)
輸出戻し税 輸出売り上げ 500円 × 5% = 25円 (還付分)
利益 225円
売上高利益率 22.5%

※別途課税分 185円
 不課税? 40円


<消費税10%の場合>

【国内企業】
売り上げ 1100円(内 消費税 100円)
仕入れ  880円(内 消費税 80円)

税込み利益 売り上げ 1100円 - 仕入れ 880円 = 220円
消費税  売り上げ 100円 - 仕入れ 80円 = ▲20円(納税分)
純利益(別途課税) 200円
売上高利益率 20%

【輸出企業】
国内売り上げ 550円(内 消費税 50円)
輸出売り上げ 500円(輸出の消費税 0円)
国内仕入れ  880円(内 消費税 80円)

税込み利益 総売り上げ 1050円 - 仕入れ 880円 = 170円
消費税  国内売り上げ 50円 - 仕入れ 80円 = 30円 (還付分)
輸出戻し税 輸出売り上げ 500円 × 10% = 50円 (還付分)
純利益 250円
売上高利益率 25%

※別途課税分 170円
 不課税? 80円


だいだいこんな感じなのかな??
間違っていましたら訂正いたします。

ではまた。

Lunascape4

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月15日 16:20
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町は晴れ。
今日現在の美唄市の積雪深が37cmまで下がり、ようやく平年並みになりました。

さて、ブラウザの話です。
私はずいぶん前からLunascapeというタブブラウザを愛用させてもらっていますが
最近のバージョン4からの新機能で【フォーム文章保護機能 】が付きました。

--以下、当該サイトからの引用--
●フォーム入力保護機構の対応を確認している主なWebサービス
Mixi※、Doblog、FC2ブログ、goo ブログ、JUGEM、livedoor Blog、Seesaaブログ、 So-net blog、Yahoo!ブログ、アメーバブログ、ウェブリブログ、エキサイトブログ、ココログ、ドリコムブログ、はてなダイアリー、楽天ブログ、Hot Mail、Yahooメール (順不同)

※Mixiについては、”戻る→進む”の動作では“ページ有効期限切れ”の表示になりますが、改めて日記を書くボタンをおしてフォーム入力ページまでアクセスすると、本文が復元されます。
---------------------------

参考までに、このブログは現在Movabletypeの標準のエントリーで書いていますが、誤ってブラウザのタグを閉じてしまっても、【最近閉じたタブ】で再表示させると、エントリー(body)についてはそれまで書いていた内容が残っていました。
なかなかに良い機能だと思いますので、お試しあれ。


明日の午前中は勉強会。
夕方は消防団の会議、その後忘年会です。

ではまた。

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月13日 16:27
  • 日記

午前6時起床、奈井江町は雨。

雪から雨へ。
根雪が融けてしまいそうな暖気である。

わき道での車の運転で滑りやすいこと以外は、雪はねから開放されるのでありがたい雨なのだが現場はどうだろう?
条件によってはこの時期の雨は雪よりやっかいなのかもしれないので、素直に喜べません。

ではまた。

この週末は

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月11日 15:31
  • 日記

午前6時起床、奈井江町は晴れ。

一昨日の土曜日は、その前夜の忘年会の余韻の関係で夕方まで大人しく(正しくは、棒に振る)していました。
その後、町内会連合会の年度末会議へ出席。

昨日の午前中は近郊で行なわれた葬儀へ参列。
午後からは子供の空手の大会へ行きました。

今日はこれから社内勉強会に参加します。

そろそろ年賀状の準備も始めなくては…

ではまた。

現場事務所に鳴り響くメロディ

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 8日 13:31
  • IT雑記帳

午前5時起床、奈井江町は晴れ。

月がはっきりと見えつつも地上にはモヤのかかった幻想的な朝でした。
思わず写メを撮ろうとしたら、長女が先に撮ってました。
無意識に同じ行動とは。


そんなGeneの不思議にじーん。


だじゃれでした(恥)


さて、昨日の続きです。

Continue reading

夕食の合図は停電で

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 7日 11:16
  • IT雑記帳

午前5時起床。
奈井江町は久しぶりの快晴、積雪はほぼ無しの絶好調です。

今日はこれからブレーカが落ちてしまい、NASに繋がらなくなった現場に行ってきます。
前夜までの自動バックアップが効いていたのが不幸中の幸いですが、現在のNASのディスクの状態が良くわかりません。
ダメになってなければいいのですが…

とりあえずNAS周りの電源をUPSに集約し、ディスクがダメだった場合はバックアップディスクで共有を組み直します。

ではまた。

ここ最近のうれしかったこと

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 6日 16:57
  • 日記

午前5時起床、奈井江町の朝は雪。
1cmぐらいしか積もっていなかったので、6時までついつい2度寝。

今日はTag cloudを作ってみました。
一番大きいタグが「除雪」ってのは地域性の表れですね(笑)


ここ最近のうれしかったことの一つに、町の図書館の対応があります。
時節柄何かと物入りなので買うのを躊躇していた本について、物は試しにと町の図書館に問い合わせてみたところ、町に在庫はないものの、道内の他の公共図書館から一週間ほどで取り寄せてくれました。
素晴らしい行政サービスだと思います。

【最近読んだ本】
少年犯罪の深層―家裁調査官の視点から - 藤川 洋子 (著)
累犯障害者 - 山本 譲司 (著)

ではまた。

ウエストが少し減ったかも♪

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 5日 17:17
  • 日記

午前5時起床、奈井江町の朝は雪。

昨夜19:00から今朝5:00にかけての積雪は10cm弱ぐらいでしょうか。
一昨日の30cmくらべれば楽勝でしたが、午前中もちょこちょこと降っていました。

夜はとてもよく眠れるし、ウエストが少し減ったみたいだし、がっつり降らなきゃ除雪もほどほどに良い運動です。
現場は規模が違うのでそんなこと言ってられませんが。

ではまた。

一気に降られてはいるが、まだまだ元気です。

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 4日 13:23
  • 日記

午前5時30分起床。奈井江町の朝は雪、現在は吹雪。

除雪、除雪の毎日です。
今日から一週間は日直なので、7時30分までに出社します。
さっけん道しるべ美唄アメダスによると、現在の積雪深 は74cm、平年比較だと1月中旬並みの積雪深のようです。


写真はWebカメラから現在の様子です。

って、様子がわからないですね(笑)


これからまた除雪です。
ではまた。

防寒ジャンバーで通勤する事務方が増えました。

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 1日 15:56
  • 日記

午前5時30分起床、奈井江町は昨日から断続的な雪。

今年定年された方が今までやってくれていた業務の一部を、本社事務方で分担してやっています。
その中の一つが除雪なのですが、昨日今日はまさに大当たり!な雪の量。
今日は十数年ぶりにホイールローダを運転し、同僚数名と除雪をしてきましたが、なかなか感覚が取り戻せませんね。
今シーズンが終わったら、事務方男性役職員の相当数が除雪オペレーターとして養成されている予定です。

もっとも上手い下手は別として、ですけど(笑)

ではまた。

Index of all entries

Home > Archives > 2006年12月 Archive

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Main Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed 今夜も吹雪で

Return to page top