Home > IT雑記帳 Archive

IT雑記帳 Archive

sysprep

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2008年4月28日 17:57
  • IT雑記帳

windows xp(sp2) のOEM版のPCを何台もリカバリしなきゃならない状況で

あれこれ試したところでどうしても使わなきゃならなかったのが sysprep でした。

参考:http://d.hatena.ne.jp/itaosan/20070425/1177463423 とブログ内のリンク。

私が今回使ったクローニングソフトは Acronis True Image でしたが、多少古めのPCでもUSB2.0カード経由で外付けHDDを認識したので助かりました。

ボリュームライセンスでもOEM版でも上手く行きました。

ありがとうございました。

ブログを書くならBlogWrite

Google AdSense その後

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年7月17日 16:47
  • IT雑記帳

今日、Google AdSense から回答が届きました。

ご連絡いただきありがとうございます

確認いたしましたところ、お客様は法人アカウントとして既にAdSenseに承認されています。
再度お申し込みの必要はございませんので、既存のアカウントを引き続きご利用ください。
ブログを書くならBlogWrite

Continue reading

Google AdSense

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年7月13日 15:43
  • IT雑記帳

Google AdSense の登録が個人アカウントのままだったので、そろそろ法人アカウントに移行しなくてはと昨日法人アカウントを申請。今日返事をいただきました。

お申し込みが承認されなかった理由は次のとおりです。

問題点: - 重複した登録住所によるお申し込み

はい、二重アカウントは禁止でした(汗)

ブログを書くならBlogWrite

Continue reading

私の成分

午前5時15分起床。奈井江町の朝は小雨、現在は晴れ。ジョギングは途中で雨脚が強まったので1.5kmで引き返してきた。

  • 代替PC用の一年前のNorton Ghostのディスクイメージを復元
  • Microsoft Updateをかけた後、ディスクを最適化
  • Acronis True ImageのディスクイメージをDVDサイズで作成し、外付けHDDにバックアップ
ブログを書くならBlogWrite

Continue reading

Movable Type 4

午前6時起床。奈井江町は快晴。
札幌も快晴でした。

Movable Type 4 日本語版が発表されましたね。
この数日でスタイルシートやテンプレートを直したばかりなので、当分バージョンアップはしませんよ。
「CMSとしての機能も強化」とある部分には、ちょっと魅かれるんだけど。
ああ、先行バージョンアップキャンペーンかぁ~

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

郵便物は正しく届けてね

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

昨日は携帯電話から更新を試みたのだが、「Internai Server Error」が表示されたので更新されてないとばかり思っていた。
今朝、原因を確認しようと思ったら、あれ?更新できてるじゃん!?
どうやらエラー表示はされても更新はできるようで、MT4iのサイトでは懸案事項となっていました。

追加設置したルータの設定が上手く行かなくて参ってしまった。
原因はプロパイダのログインIDに付加するサフィックスだったと先ほど判明。
これは事前に得た設定情報には無かった部分で本書類にはしっかり載っていました(汗)

でもね。
その会社宛の書類がなぜ自宅に届いちゃうんでしょ?
昨日の午後には届いていたらしい。
当たり前に会社に届けば昨日のうちに切り分けできたじゃん(怒)


う~ん、まあそんな時はそんなもんか。

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

Movable Type3.35へのアップグレード

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

今日は師匠の記事を参考にさせてもらいながら、Movable Typeを3.35へアップグレードしてみました。
今のところ特に問題なし。
このサイトのMovable Typeの構築や設定は、ほとんど師匠のブログを参考にEラーニングのような形でできております(謝)

明日の午前中はひぐまさん用のちょいと大きめの電動びっくり箱を持ったお客さんが来る予定です。
ひぐまさんのブログもそろそろお引越しかな。

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

MSのアップデートに振り回される

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年5月14日 16:10
  • IT雑記帳

午前6時起床。
奈井江町の朝は曇り、午後から一時雨、現在は晴れ。

やりたいことがあったのでちょっと早めに出社。
にも関わらず、急きょ現場用PCの準備が1台。
そういう時に限って、これ↓がじゃまするし…

 Microsoftのアップデートに不具合、CPU使用率が100%近くに

対策は↓
 マイクロソフト、Windows Updateが終了しない場合の対応策を発表

直接MSに行くならこちらから↓
 Microsoft Update または Windows Update が終了しない

ついでに予備の代替機を1台、計2台を仕上げつつ午後から現場LANの仕上げが1件。
先ほどまで来客1件。
17時から会議が1件(さっき入れられてしまいました)。
その後、19時から消防訓練です。

明日は早出で札幌の現場に行きます。
ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

ただいま実験中

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年4月19日 18:39
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町の朝は快晴。

Gmailの迷惑メールフィルタはなかなかのもので、ほとんどの迷惑メールを拾ってくれます。

迷惑メールといえば当社では課長職以上へのメールは自動的に携帯電話に転送しているのですが、最近迷惑メールが多くて携帯への転送を止めるユーザーが増えてきました。

残念ながら現在使用中のメールサーバ(レンタル)にはフィルタリング機能がないので困っていましたが

会社用メールをGmailへ転送
Gmailの迷惑メールフィルタリング
携帯電話へ転送

ならどうでしょう?ってことで、ただいま実験中です。

ではまた。

空知建設業協会IT講習会用メモ

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年4月18日 18:34
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町の朝は快晴。

定型的な業務を終え、午後過ぎからは空知建設業協会IT講習会用メモを見ながらいろいろと実験中。
Gmailの機能がだいぶ分かってきたので、会社用のアドレスはすべてGmailに移行中。
うわさには聞いていたが迷惑メールのフィルタリング機能は強力だし、確かに携帯電話からも使いやすい。
今はまだメールサーバにコピーを置いてOutlookと併用しているが、慣れてきたらGmailだけでやってみようと思う。

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

ファイルと設定の転送ウィザード

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年3月 6日 11:39
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

昨夜から朝にかけては強風と雨。
さらに気温も高めなのでかなり雪解けが進んだ。
竣工検査間近の土木現場の関係者はため息が出そうな状況ではないかと。

先日、旧XP機から新XP機への環境移行で「ファイルと設定の転送ウィザード」なるものを初めて使ってみた。
感想としては、ないよりはあったほうが良いでしょう、と。
OSのバージョンが違ったほうがメリットを体感できたかもしれない。

上記の公式サイトだけでは何だかわからないので、詳しくは下記サイト等をご参考ください。

もっともちまたでは、そろそろXPからVistaへのお引越しが主流なんでしょうけど(汗)

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

Feed2JSの続き

午前6時起床。
奈井江町の朝は晴れ。
降雪は3cmぐらい。

さて昨日トライしたFeed2JSですが、小粋空間さんのRSS Feed(フィード)を表示する(サービス利用編)にもわかりやすい解説がありました。

また昨日引用させていただいたクリボウの Blogger TipsさんFeed2JS の使い方に、「Feed2JS のメインサイトは時々アクセスできなくなることがあり、貼り付けている RSS も表示されなくなるということがあります」とありますが、今朝ほどはたしかにつながりにくくなっていました。

PHP が動作するサーバをご利用の方は、小粋空間さんの小粋空間: RSS Feed(フィード)を表示するを参考に、自身がご利用されているサーバにインストールして利用することでレスポンスも改善されるようです。

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

Feed2JSに変えました

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

5cmぐらいの降雪。
雪かきをしたのは何日ぶりだろう。

FeedBannerのバズ・ブースト使って会社HPのトップにこのブログのRSSフィードを表示していたが、以前からスタイルの設定が厄介だなぁと思っていたところ、 数日前の師匠のブログFeed2JSの紹介を見て本日トライ。
どうにか格好になりました(謝)
たしかにスタイルの変更も簡単だし、カラフルで楽しいスタイルがたくさんありますね。

また導入についてのの日本語の解説はクリボウの Blogger TipsさんFeed2JS の使い方を参考にさせていただきました(謝)

おかげさまで以前より違和感の少ないトップになったかと。

ではまた。

ブログを書くならBlogWrite

Movable Typeの読み込みファイル・フォーマット

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2007年2月 6日 16:15
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町は晴れ。

3月中旬並みの暖かさらしく、車道はアスファルトが顔を出し、歩道や脇道はぐちゃぐちゃもしくはテカテカ、です。
街ではスキーのポールを使って歩くご年配の方を良く見かける今日この頃。
確かにまっすぐ歩くだけでもたいへんですよね。

今日の小学校のスキー授業はさぞかしスリル満点だったことと思います。
何せ曲がりたくても直滑降 ♪
道産子ならそんな日もあるさ、ってことだ(笑)

さて、先週末からMovable Typeの読み込みファイル・フォーマットを扱う機会がありいろいろと試していたところ、某ブログでの読み込みが上手く行かずにスタイルが壊れてしまうことが度々発生。
過去ログの元テキストファイルを数本に分け読み込みを切り分けをしたところ、ようやく原因がわかりました。

原因はこれ↓
「------------------------------------」
連続ハイフン。

エントリーの本文に区切りの意味で連続ハイフンを使うと、Movable Typeの読み込みフォーマットでは、--------\n ( - の8文字と改行コード)や -----\n (「 - 」の5文字と改行コード)等の特殊な意味を持つ文字列(一種のデリミタ?)と解釈され、意図しない結果になるようです。

ということは、\nまでちゃんと視ているのかなぁ??

とかいいながら、この状況を説明するのに使ってしまったけれども。

ではまた。

パーティションの変更

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月19日 17:59
  • IT雑記帳

午前5時起床、奈井江町は雪。
朝の時点での積雪は10cmぐらいでしたが、その後夕方にかけてドッサリと降りました。

さて今日の午前中はCドライブ20GBの空き容量が2GBになってしまったPCのパーティションの変更が1件。
普通ならそんな使い方はしませんが、特定のベンダーソフトを使用している都合上やむ終えない状況でした。
そんな時によく使うのがPartitionMagicです。

今回は
 ・未使用のEドライブを削除
 ・Dドライブを末尾まで移動
 ・CDドライブの容量を20GBから40GBへ
今まで不具合があったことはありませんが、事前のディスクチェックは必須です。

ではまた。

Lunascape4

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月15日 16:20
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町は晴れ。
今日現在の美唄市の積雪深が37cmまで下がり、ようやく平年並みになりました。

さて、ブラウザの話です。
私はずいぶん前からLunascapeというタブブラウザを愛用させてもらっていますが
最近のバージョン4からの新機能で【フォーム文章保護機能 】が付きました。

--以下、当該サイトからの引用--
●フォーム入力保護機構の対応を確認している主なWebサービス
Mixi※、Doblog、FC2ブログ、goo ブログ、JUGEM、livedoor Blog、Seesaaブログ、 So-net blog、Yahoo!ブログ、アメーバブログ、ウェブリブログ、エキサイトブログ、ココログ、ドリコムブログ、はてなダイアリー、楽天ブログ、Hot Mail、Yahooメール (順不同)

※Mixiについては、”戻る→進む”の動作では“ページ有効期限切れ”の表示になりますが、改めて日記を書くボタンをおしてフォーム入力ページまでアクセスすると、本文が復元されます。
---------------------------

参考までに、このブログは現在Movabletypeの標準のエントリーで書いていますが、誤ってブラウザのタグを閉じてしまっても、【最近閉じたタブ】で再表示させると、エントリー(body)についてはそれまで書いていた内容が残っていました。
なかなかに良い機能だと思いますので、お試しあれ。


明日の午前中は勉強会。
夕方は消防団の会議、その後忘年会です。

ではまた。

現場事務所に鳴り響くメロディ

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 8日 13:31
  • IT雑記帳

午前5時起床、奈井江町は晴れ。

月がはっきりと見えつつも地上にはモヤのかかった幻想的な朝でした。
思わず写メを撮ろうとしたら、長女が先に撮ってました。
無意識に同じ行動とは。


そんなGeneの不思議にじーん。


だじゃれでした(恥)


さて、昨日の続きです。

Continue reading

夕食の合図は停電で

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年12月 7日 11:16
  • IT雑記帳

午前5時起床。
奈井江町は久しぶりの快晴、積雪はほぼ無しの絶好調です。

今日はこれからブレーカが落ちてしまい、NASに繋がらなくなった現場に行ってきます。
前夜までの自動バックアップが効いていたのが不幸中の幸いですが、現在のNASのディスクの状態が良くわかりません。
ダメになってなければいいのですが…

とりあえずNAS周りの電源をUPSに集約し、ディスクがダメだった場合はバックアップディスクで共有を組み直します。

ではまた。

ext3のバックアップはWindowsでは使いづらいかも。

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年11月27日 16:49
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町の朝は晴れ。

先週末からNASのメンテをやっていますが、約50GBのデータとなると何をやるにもさすがに時間がかかります(汗)

今回の作業でやりたかったことは
 1.NASのファームアップ
 2.バックアップハードディスクのフォーマットの変更 ext3 → FAT32

で、全体の作業としては
 ・NAS、バックアップハードディスクのディスクチェック
 ・ファームアップ中にコケたらまずいので、NASデータのバックアップ
 ・NASのファームアップ
 ・NASのディスク初期化
 ・バックアップハードディスク → NASのデータの引き上げ
 ・バックアップハードディスクをFAT32で初期化
 ・NASデータ → バックアップハードディスク バックアップ
となります。

なぜext3をFAT32にするかというと、NASがコケた時に使いたいバックアップなのに、ext3のままだとNASを介してしか中身が見えないし、いきおいWindowsPCに外付けしてもそのままでは中身が見えないからである。

実はExt2IFSというファイル・システム・ドライバを使うとWindowsからもext3が読めるし、KNOPPIXなどのLinuxを使えば読めるのだが、一般的な社内ユーザーにそれを強いるのはちょっと厳しいし(汗)
(参考までに: Linuxのext2/3ボリュームをWindows OSからアクセスする

しかしいざFAT32にすると、お、遅いなぁ…(泣)

少数派でしょうけど。

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年11月24日 16:05
  • IT雑記帳

CompuSec Proの導入で、2つ目以降のUSBポートのドライバのインストールがうまく行かず悩んでいたところ
Adobe Photo Downloader の動作をoffにしたら解決しました。
どうしてもUSBトークンをフラッシュメモリと認識したがっていたらしい。
ベンダーSEさん(謝)

以上、備忘録でした。

操作マニュアル

  • Posted by: ボウズ管理人
  • 2006年11月 2日 18:22
  • IT雑記帳

午前6時起床、奈井江町は晴れ。

かなり久しぶりに操作マニュアルなんぞを作ることになり、どうにか楽にできないものと調べた結果、今回はオペレーションキャプチャというフリーソフトを使わせていただいた。
扱えるファイル形式はHTMLのほか、「MS Office」のDOC/XLS/PPT形式と種類も多く、少人数向けにパタパタと仕上げたい時にはGood!ではないかと思いました。
人数が多い&プリントされると経費が… という時には今はflashなのでしょうけど、覚えるのに時間がかかりそうなのでなかなか手が出ません。

オペレーションキャプチャ

ではまた。

  • Comments (Close): 0
  • TrackBack (Close): 0

Index of all entries

Home > IT雑記帳 Archive

Main Site

砂子組 地域と共に

地域と共に

Google Search
Search
Feeds

FeedBurner RSSリーダーで購読する

Main Site

Mobile Site

Powered by MT4i

Bookmarks

Tools
Track Word

track feed 今夜も吹雪で

Return to page top