完走記 Archive
たきかわコスモスマラソン2010
- 2010年9月22日 08:01
- 完走記
天候: 曇り 気温: 24℃ぐらい ?
タイム: 1時間47分18秒(グロス)
5分/km前後のペースで15kmを走り
後半じりっとペースを上げたいな~という作戦でしたが
終盤まで脚が持たずに撃沈しました(汗)
ロスタイムが嫌だったので
自分にしては珍しく前めのスタートポジションを取り
~6kmまでのペースは4分56秒/kmと
ほぼ狙い通りのペース。
今までは最初の5kmはウォーミングを兼ね
やや遅めぐらいで走っていたので
ちょっとした挑戦でしたが
今思えば、実力的にその時点ですでにオーバーペース
だったのかもしれません。
6kmぐらいから人がバラけてきたこともあって
前半10kmは自己ベストの49分11秒。
まずまず目標通りの展開でしたが
それ以降はジリジリとペースが落ちて
最後までキロ4分台に戻すことができないままゴール。
北海道マラソンが終わって
フルからハーフへ自分なりに練習メニューを替え
スピード練習を増やして取り組んだ結果は
前半10kmの内容には結びついたようですが
それ以降を継続するには、まだまだ力不足でした。
今年の大会は来月10月で最後になりますが
今回の結果を元に、またがんばります。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
札幌・豊平川市民マラソン 2010
- 2010年7月12日 19:05
- 完走記
2010年7月11日(日)
札幌市で開催された「札幌・豊平川市民マラソン 2010」に参加してきました。
種目・参加資格:フル 男子
スタート時間:9時 00分
天候:曇り 気温:スタート時19℃? ゴール時23℃
タイム:4:59:05(ネット)
さて、今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
びえいヘルシーマラソン2010
- 2010年6月14日 19:37
- 完走記
2010年6月13日(日)
美瑛町で開催された「びえいヘルシーマラソン2010」に参加してきました。
種目・参加資格:ハーフ 男子
スタート時間:10時 30分
天候:快晴 気温:30℃
タイム:02:08:43(ネット)
種目別順位:年代別クラス?位
今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
第18回 ピパオイヘルシーロードレース
- 2009年9月24日 17:04
- 完走記
2009年9月23日(水)
美唄市で開催された「第18回 ピパオイヘルシーロードレース 」に参加してきました。
種目・参加資格: ハーフ 男子
スタート時間: 10 時 00分
天候:晴れ 気温: 20℃ぐらい?
タイム: 1:52:42
自己ベストの更新はおろか
もう少しでワースト記録になりそうな内容でした(汗)
原因はなんと言っても走り込み不足とスピード練習不足に尽きますが、
前半のペースを後半まで維持できなかったのは
前回のレースと同じ展開でした。
うーん、反省。
今年最後の大会になる来月の北海道ロードレースで
何とか自己ベストを更新できるよう がんばります。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
第45回 北商ロードレース
- 2009年8月25日 18:18
- 完走記
2009年8月23日(日)
北竜町で開催された「第45回北商ロードレース」に参加してきました。
種目・参加資格: 20km 男子
スタート時間: 10 時 00分
天候:雨のち晴れ 気温: 20℃ぐらい?
タイム: 1:41:51
いつもなら15km以降に余力を残すところですが
今回は明らかに走りこみ不足の状態で
最初から突っ込んで見ると、どうなるのか実験してみました w
|
時間 |
分/km |
5km |
0:24:43 |
0:04:57 |
10km |
0:25:51 |
0:05:10 |
15km |
0:24:44 |
0:04:57 |
20km |
0:26:33 |
0:05:19 |
計 |
1:41:51 |
0:05:06 |
途中あわよくば100分切り?と思いましたが、ラスト5kmで大失速。
やはり走った距離は裏切らないのでありました。
給水ポイントが往復で2箇所しかないのもきつかったですが
参加料2000円でレース感覚のトレーニングができるという
考え方なら、適度なアップダウンもあって楽しめる大会だと思います。
ということで、次以降のハーフの目標タイムは100分切りです。
そうなると、30kmビルドアップとか入れないと厳しいかなぁ~
ではまた。
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
第4回 札幌・豊平川市民マラソン
- 2009年7月13日 09:10
- 完走記
2009年7月12日(日)
札幌市で開催された「第4回 札幌・豊平川市民マラソン」に参加してきました。
種目・参加資格:フル 男子
スタート時間:9時 00分
天候:晴れ 気温:スタート時21.5℃ ゴール時24℃
タイム:5:05:08
途中から歩きが入ったので、完走記ならぬヘロヘロ感想記ですが w
さて、今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
びえいヘルシーマラソン2009
- 2009年6月15日 18:41
- 完走記
2009年6月14日(日) 美瑛町で開催された「びえいヘルシーマラソン2009」に参加してきました。
種目・参加資格:ハーフ 男子
スタート時間:10時 30分
天候:雨 気温:14℃度ぐらい?
タイム:01:46:24(ネット)
種目別順位:年代別クラス431位
今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
「第29回北海道ロードレース」
- 2008年10月20日 17:05
- 完走記
2008年10月19日(日) 札幌市で開催された「第29回北海道ロードレース」に参加してきました。
種目・参加資格:ハーフ 男子
スタート時間:10時
天候: 気温:17℃度ぐらい?
タイム:01:55:38
種目別順位:年代別クラス187位/269名
今回の感想は~- Comments: 0
- TrackBacks: 0
たきかわコスモスマラソン2008
- 2008年9月17日 08:26
- 完走記
2008年9月15日(月) 滝川市で開催された「たきかわコスモスマラソン2008」に参加してきました。
種目・参加資格:ハーフ 男子
スタート時間:10時
天候: 気温:20℃度ぐらい?
タイム:01:46:53
種目別順位:年代別クラス59位
さて、今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
第44回北商ロードレース
- 2008年8月25日 14:58
- 完走記
2008年8月24日(日) 北竜町ひまわりの里で 開催された「第44回北商ロードレース」に参加してきました。
種目・参加資格:20km 男子
スタート時間:10時
天候:雨のち曇り 気温:15℃度ぐらい?
タイム:01:49:35 (自己計測)
ひまわりの里をスタートしゴールするという、景観も楽しみながら走る約500名規模の大会です。
今回はスタート1持間前あたりから雨が、、、雨の大会は初めての経験。
30分待っても止みそうもないので、服装を半袖Tシャツ&短パンから、ロングTシャツ&ロングスパッツに変えてスタート地点へ。
ちょうどスタートの頃に雨が上がり、ゴールまで雨に当ることはありませんでしたが、風が肌寒かったので服装の変更は正解でした。
ランパン&ランシャツの人もけっこういましたが、きっと早い人たちかな。お元気というか、身体が丈夫そうでうらやましい限りです(汗)
さて今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
第24回 健康をさがそう!たかすジョギングフェスティバル
- 2008年6月30日 09:51
- 完走記
2008年6月29日(日) 「第24回 健康をさがそう!たかすジョギングフェスティバル」に参加してきました。
種目・参加資格:10km 男子
スタート時間:10時20分
気温:20℃度ぐらい
タイム: グロス 00:50:55 ネット 00:50:42 (自己計測)
今年は10kmからスタート。
良い天候に恵まれた、1800人参加のにぎやかな大会でした。
また充分な広さの駐車場と、スタッフのみなさんの運営がスムーズで、たいへん気持ちよく参加させていただきました。
タイムについては、残念ながらその後の用事があり、結果が掲示されるまで会場にいることができませんでしたので、今のところ自己計測ですが、後日正式な結果を郵送していただけるそうです。
さて今回の感想は~
- Comments: 0
- TrackBacks: 0
- Main Site
- Google Search
- Search
- Feeds
- Main Site
- Bookmarks
-
- Tools
-
-